先日、仕入れたJA12Wの外装色はグリーンでしたが、いつもお世話になっている板金塗装屋さんに お願いして オリーブドラブ色に全塗装していただきました。今回はマットではなく、敢えて艶有りで。 艶有りでのメリットは外装の手入[…]
ジムニーJA22をオリーブドラブ全塗装に挑戦! 全塗装も終わり、新聞等のマスキングを全て外し、 グリル、バンパー、テールレンズを元に戻して、 タッチアップをし、完成です! 少しムラやほこりでザラザラしていますが、 初めて[…]
ジムニーJA22の外側の、ペーパー掛けが終わり、水拭きをし、 内側に塗料が入らない様に、 マスキングテープや新聞紙でマスキングしました。 次回は外側の塗装になります!
今回は、内側まで全塗装するので、ジムニーJA11やJA22のリアガラスは、 マイナスドライバー1本で簡単に外れますので、外しました。 その後、内側をペーパー掛けをし、脱っしします。
全塗装をする場合、外装だけを塗装する場合と、内装側まで塗装する場合があります。 今回は、内装側まで全塗装に挑戦します。 外装だけなら、バンパーやグリルだけの取り外しで大丈夫ですが、 内装側までになりますと、チョット大変に[…]
ジムニー等、さすがに20年以上も経過しますと、ルーフやボンネット等、クリアー剥がれ て見た目が悪くなってきます。 当店の在庫車にも何台かその様になっております。 塗装屋さんに全塗装をお願いしますと、20万~30万は必要に[…]